ブリーダー②モモの病気
モモはやってきた時から耳がかなり汚れていて、よく体をかいていました。
それにくしゃみをしていて、そのうち鼻水も飛び散るようになりました。
心配になったのですぐに獣医さんに診てもらいました。
するとモモは病気だと言われました。
「皮膚真菌症」です。
いわゆるネコカビですね・・。
耳にはもうかさぶたが取れたようなアザもありました。
全身に数箇所かさぶたっぽい隆起したものが見つかりました。
どう見ても昨日今日出来たものではないし、人にも感染するよと言われました。
獣医は、ブリーダーさんならここまで症状が出ているし必ず気付くはずだけど。。。
信じられない!と驚かれていました。 (もしかして・・・確信犯・・・?)
それなら他のブリードされているネコ達にも感染しているはずとの事で、
慌ててブリーダーさんに連絡を入れると、しばらくして、実はモモの姉妹の子も今、真菌の
治療中で里親さんにはまだ渡せない状態だと教えて頂きました。・・・。
正直ショックでした・・・。
姉妹ネコちゃんが発病していたのであれば、モモの様子もちゃんと注意して
見て頂きたかった。。 (やっぱり確信犯・・・?)
鼻水やくしゃみは真菌のアレルギーなのかどうかはまだ解からないけれど、
ネコ風邪なら一生キャリアを持ち続けますと言われました。
結局モモは真菌の治療をして頂き、鼻水も時間はかかりましたが治りました。
でも体をよく掻く原因は未だ解からず、以来ずっと受診していますが、今現在でも
痒いようです。
いろいろな検査をし、お薬や保湿剤・シャンプー等を試したり、食事を栄養管理食に変えたり、
獣医と相談しながら試していますが、痒いようで本当にかわいそうです。。。
一時のひどい痒みよりはマシになっているようですが。。。
生まれ持った体質なのでしょうか・・・。


にほんブログ村
ポチッとお願いします。
それにくしゃみをしていて、そのうち鼻水も飛び散るようになりました。
心配になったのですぐに獣医さんに診てもらいました。
するとモモは病気だと言われました。
「皮膚真菌症」です。

耳にはもうかさぶたが取れたようなアザもありました。
全身に数箇所かさぶたっぽい隆起したものが見つかりました。
どう見ても昨日今日出来たものではないし、人にも感染するよと言われました。
獣医は、ブリーダーさんならここまで症状が出ているし必ず気付くはずだけど。。。
信じられない!と驚かれていました。 (もしかして・・・確信犯・・・?)
それなら他のブリードされているネコ達にも感染しているはずとの事で、
慌ててブリーダーさんに連絡を入れると、しばらくして、実はモモの姉妹の子も今、真菌の
治療中で里親さんにはまだ渡せない状態だと教えて頂きました。・・・。

正直ショックでした・・・。

姉妹ネコちゃんが発病していたのであれば、モモの様子もちゃんと注意して
見て頂きたかった。。 (やっぱり確信犯・・・?)
鼻水やくしゃみは真菌のアレルギーなのかどうかはまだ解からないけれど、
ネコ風邪なら一生キャリアを持ち続けますと言われました。

結局モモは真菌の治療をして頂き、鼻水も時間はかかりましたが治りました。

でも体をよく掻く原因は未だ解からず、以来ずっと受診していますが、今現在でも
痒いようです。
いろいろな検査をし、お薬や保湿剤・シャンプー等を試したり、食事を栄養管理食に変えたり、
獣医と相談しながら試していますが、痒いようで本当にかわいそうです。。。

一時のひどい痒みよりはマシになっているようですが。。。
生まれ持った体質なのでしょうか・・・。


にほんブログ村
